(※銀のA、金のK、Nは売切ました。ありがとうございました!)
久しぶりにグリーティングカードを作りました。
本「闇夜色の書」に登場する釦(ボタン)ブーツのイラストやヴィンテージのレース・紙などを使ったイニシァルカードです。
古い時代の英国式スクラップブックから着想を得ました。
その昔、高貴な女性は脅迫されてしまわぬよう、想いを文字で綴る手紙や日記を避け、
身近な人にだけ解る詩などを添えたスクラップブックを作ることが推奨されていたそうです。
スクラップされたカードをイメージして、「闇夜色の書」に出てくるコルセットパーツが並んでいる雰囲気も意識したつもりです。
京都の文芸部(10/18)、文学フリマ東京(11/23)に出品いたします。
イニシァルは、和名の女性に多い
A , E , H , I , K , M , N , R , S , T , Y
の11種類。
その中でもさらに多そうな
M , Y は3枚ずつ、 A , I , K , S は2枚ずつ作りました。
アルファベットは金のもの(小さい文字の方)と銀のもの(大きい文字の方)があり、
釦ブーツは黒、全て一点物です。



カードは二つ折で、中にメッセージを書くことができます。
画像ですとカード部分が白っぽく見えるのですが、実際は生成です。
封筒は、カードのレースの色や雰囲気によって、5種類の中から選んで合わせています。

釦ブーツの封緘紙つき。

◆イニシァルカード「闇夜色の書」の釦ブーツ
◇全て一点物
◇レース、仏字?の紙、封筒…ヴィンテージ品
◇カード、アルファベット、釦ブーツの紙…現行品
◇カードのサイズ…縦11.5〜13cm×横7.5〜10cm(レースの貼り方によってひとつひとつ異なります。)
◇カード&封筒セット900円
※古いレース、紙には変色や折れなどの見受けられる物もあります。味としてお楽しみください。
【イニシァルのご注文】
上記以外のイニシァルをご希望の方は、3名様までご注文可能です。
こちらのイニシァルの貼っていない3枚の土台がご注文用にご用意したものです。
メールフォーム より、
1.「イニシァル注文」
2.「ご希望のアルファベットと色(例:金のW)」
3.「ご希望の土台(画像左 or 真ん中 or 右)」
4.「受け取り方法(京都文芸部 or 文学フリマ東京 or 通販)」
をお書き添えの上、お気軽にご相談ください。
〆切は、受け取りが京都の場合は10/14、東京/通販の場合は11/14とさせていただきます。
※封筒はお選びいただけません。
※キャンセルはできません(当日受け取りにいらっしゃれなくなった場合は必ずご連絡ください)。
※イニシァルによっては、ご用意できないものもございますのでご了承ください。
※通販のお届けは11月〜の予定です。
【取り置き】
取り置き(予約)希望の方は、メールフォーム
またはTwitter(@itoyumille)のリプライor DM より、
1.「取り置き希望」
2.「品名(例:イニシァルカード、上段左のM)」
3.「お名前(HN/PN可)」
4.「受け取り場所(京都文芸部 or 文学フリマ東京)」
をお知らせください。
〆切は、受け取りが京都の場合は10/14、東京の場合は11/14とさせていただきます。
※キャンセルはできません(当日受け取りにいらっしゃれなくなった場合は必ずご連絡ください)。
※一点物ですので、予約済の際はご了承ください。
【通販】
また、通販も受け付けます。
ご希望の方は、メールフォームより、
1.「イニシァルカード通販希望」
2.「ご希望のイニシァル(例:下段のY)」
3.ご本名
4.郵便番号&ご住所
3.電話番号(発送時に記入が必要です)
5.メールアドレス
6.発送方法(クリックポスト164円 or レターパックプラス510円)
7.お支払い方法(ゆうちょ銀行 or 東京三菱UFJ銀行)
8.だいたいのご入金予定日
をお知らせください。
11/14〆切とさせていただきます。
※キャンセルはできません。
※お届けは11月〜の予定です。
※web shop 掲載は未定です。
9月下旬には新装版「寄宿舎の秘密」のお披露目ができると思います。
その時に本の取り置きも承りますので、どうぞよろしくお願いいたします。